[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FXライントレードの新機軸「億の手」
メリット
このラインツールを使うと、あなたにどんなメリットがあるでしょうか?
すでに何らかのツールや手法で、売りサイン、買いサインを参考にされている場合
今回のツールを併用することで、サインの中身をラインで吟味することができ、実際の相場に即した判断が可能になります。
あらゆる手法の売りサイン、買いサインの中身を、サポート・レジスタンスの考え方で、細かくリアルタイムに見ることが可能です。
結果として、トレードの根拠に大口注文の状況を取り入れることで、エントリーの精度が上がります。
ポジションを持った後は、そのポジションが妥当かどうかを早く正確に分かるようになり、損小利大にすることが可能です。
すでにライントレードのご経験をお持ちの場合
チャートを元に手動で引かれるラインとは異質の、リアルタイムで引かれる高精度のラインを利用することが可能です。
まだ納得行く手法に出会われていない場合
トレードの王道的手法である、価格の抵抗を元にしたライントレードを身に付けることが可能です。
相場に絶対はありませんが、自分のポジションより下や上に、大口注文が入っていて、相場の方向と合っている時は大変心強いものです。
「億の手」を使うことで、相場の方向性に合わせたトレードが可能になります。
また、持ったポジションと逆に動いた場合であっても、離れたところにある直近の高値安値ではなくて、ラインの引かれた大口注文が入った価格を目安に反転の有無を待つことも可能になります。
あなたが、もしこのツールを使用したとしたら、一般には手に入らない情報を味方につけることで、「相場力」がアップして相場に勝ちやすくなることでしょう。
この手法は、小手先の手法ではありません。相場の見方がより深くなり、「相場力」をアップして実力を底上げすることが可能です。
あなたも、このツールを使い、相場の重要局面で売りと買いのどちらが有利なのか、今よりよく分かるようになってみませんか?
>>>FXライントレードの新機軸「億の手」
noAe Forexの特徴について
このシステムの特徴は、利益を追求することはもちろん、損失を最小限にすることを目指して設計されていることです。無理なトレードをシステム的に避けることで、精神的にも安定したトレードが行えます。巷に存在するありえない高勝率をアピールするような他のシステムとは根本的に異なり、末永く相場に居続けて利益を上げ続けることを目標とした自動売買システムです。
詳細を申し上げることはできかねますが、noAe Forexは他と根本的に異なる手法(過去データに依存しない)で設計されているため、相場状況にほとんど左右されず、常に対応することが可能です(FXやシステムトレードについては後述いたします)
noAe Forexは、理想的な自動売買のシステムトレードを実現いたします。
主な特徴
特徴1:簡単にセットアップ(導入)できます。※業者選択やPC環境についてもご案内いたします。
noAe Forexは、MT4を利用した自動売買システムとなります。
非常にわかりやすいnoAe Forex用のセットアップマニュアルをご用意しており、推奨するFX業者や取引環境の説明および、それらの手続き方法など充実した内容となっております。
マニュアルの手順に沿って進めるだけで簡単にセットアップ(導入)できます。あとは自動で売買を行います。
また、MT4の機能により取引状況をモバイル機器などでいつでもチェックまたはメール等による通知が可能です。
(取引業者側が対応している場合のみ)
■セットアップは簡単です。
付属のマニュアルを見ながら取引業者の環境に合わせてセットアップするだけで、noAe Forexによる自動売買環境が完成いたします。
・付属の画像付き導入マニュアルでセットアップできます。
・両建て口座は必要ありません。MT4かつEAの採用業者ならば、大体の業者に対応しております(レート、ロット桁数対応)
・売買のサイン通知(メール送信、アラート表示)が可能です(個別設定が必要)
■セットアップの流れについて
具体的には下記のとおりです。
1.MT4を取引業者よりダウンロードおよびセットアップする。
2.MT4対応の取引業者で口座開設する。(お持ちで無い場合のみ)
3.noAe Forexをセットアップする。
4.noAe Forexをデモ口座で仮運用する(動作確認)
5.noAe Forexをリアル口座で実運用する。
初心者の方でも、わかりやすいマニュアルを整備しておりますので、ご安心いただければと思います。
※マニュアルから一部抜粋(実際とは一部異なる場合があります)
特徴2:FX取引における完全な自動売買環境が手に入ります。※半自動売買も可能です。
初期セットアップを行うことで、完全に自動売買できます(日常的に手間がかかりません)
完全自動売買の最大のメリットは、感情に左右されないことです。実際に取引されている方はご経験あると思いますが、手動の場合は取引量、タイミングなど必ず迷いが生じます。そして、迷いがあるトレードは手法に一貫性がないのと同じです。
つまり、自動化によって、常に冷静な判断で取引できるようになります。
また、実際に売買せず、売買タイミングをメールまたはアラート通知することも可能です(ただし、手動での注文でタイミングが遅れるため、希望の価格で取引できない可能性があります)
特徴3:あらゆる相場パターンに自動対応します。※指標発表、有事の際なども的確に対応します。
一般的に相場の値動きは、①上昇、②横這い、③下降の3パターンで変動します。noAe Forexは、どのパターンでも的確に対応します。
それぞれ、下記のパターンとなります。
上昇トレンド(上昇相場)・・・・・・・トレンドを追い続けます。
レンジ相場(横這いのもみ合い相場)・・無駄な取引、損切などを回避します。
下降トレンド(加工相場)・・・・・・・トレンドを追い続けます。
特徴4:損小利大を徹底します。
どんなに勝率が高くても、利益を得られないような手法は意味がありません。特に高勝率をアピールするシステムは手数料コストを含んでいなかったり、見せ方だけを良くしようとします。noAe Forexは、勝率を維持しながら、損小利大を徹底します。
特徴5:複利運用により、大きく資産を増やすことが期待できます。
複利運用とは、利益を元本に加えて運用していくことです。
例えば、200万円(元本)の取引で、20万円の利益を得たならば、それを加えた220万円で取引することです。
逆に単利運用とは、常に一定量で取引することです。
複利運用の場合、同じ値動きの状況下でも取引する資金量に比例してリスク・リターンも増減するため、上手にコントロールする必要があります。
noAe Forexでは、資金量にあわせて取引ロット数を調整することが可能です。
(その場合、100万円に対して1万通貨分の取引を目安にしてください。なお、自動でのロット調整は、稀に行われるFX業者側の仕様変更にシステムの対応が追いつかず、意図しない取引の発生が懸念されます。そのため、手動での調整をお願いしております)
特徴6:少額(3万円~)でも取引可能です。
noAe Forexを利用する場合の資金量の目安としては、下記となります。
①1千通貨取引時で3万円~
②1万通貨取引時で30万円~
③10万通貨取引時で300万円~
:
:
上記はあくまで目安となります。FXは手数料コストなどを考慮すると資金が多いほど有利です。また、一般的に言われてるように余剰資金で投資するのが望ましいです。まず、投資する理由として資産形成や資産活用など挙げられますが、余剰資金ならば生活に影響しないためです。
今回、FX投資を行う当システムも例外ではありません。無理しない余裕のある取引が望ましいです。
>>>FXの自動売買システム「noAe Forex(ノア フォレックス)」
ネオブレイクボックス
よくある質問
FXはまったくの初めてなのですが、大丈夫でしょうか?
FXに対して、楽して簡単に儲かるような甘い幻想を抱いている方にはお勧めできませんが、「FXで絶対稼ぎたい!」「自由な時間がほしい」という強い気持ちをお持ちの方は大丈夫と思っております。
初心者の方でも「複雑に考えずに、優位性のあるトレードを無裁量に」という事をコンセプトに作った手法になります。
ですので、ルールに従って淡々とトレードする継続力とチャートをみる時間の確保をする努力があれば、問題ないと考えています。
業者に指定はありますか?
特にありません。ご自身の使い慣れたFX会社をお使いください。
特にスプレッドの狭い業者や約定率の高い業者をお勧めします。
私は、国内の業者でスプレットの狭い会社を使っています。
トレード資金はどのくらいからはじめることができますか?
最低でも10万円ぐらいからはじめるのをお勧めします。
トレード方法は成り行きですか?
はい。成り行き注文になります。シグナルが明確に表示されたタイミングでエントリーが基本です。
チャート上にシグナルが表示されても、結局自分で取捨選択しないいけないですか?
シグナルが出現した時に、エントリーするかどうかの明確なルールもきちんと設定しております。
でないと、結局「裁量」になってしまいますので。
そのルールに当てはまった場合、まずはエントリーしてみてください。
当然、損切りになる場合もありますが、エントリーを繰り返し行うことで、月間トータルプラスになることは過去の検証で判明しております。
経済指標発表がある時は、トレードしますか?
はい。ルール通りのエントリーが基本ですので、たまたま経済指標発表の時に、シグナルが出現したら、エントリーします。
一日のトレード回数はどのくらいですか?
1通貨あたり、平均3回~5回です。一度もない時もたまにあります。
順張り手法ですか?逆張り手法ですか?
基本、5分足チャートを使用し、上位足の1時間足を利用して、方向をとらえます。
ですので、5分足・15分足・1時間足でみると順張り、
4時間足・日足で考えると、順張りの時もあるが、逆張りの時もあります。
専業主婦で、昼間の時間しかトレードが出来ません。大丈夫でしょうか?
24時間チャートを見ることは難しいことです。私も時間を絞って取引をしています。
チャートが見れる時間に、シグナルが出現したら、ルール通りエントリーしてみてください。
東京市場の始まる9時から11時の間、欧州市場の始まる16時から18時の間がおすすめです。
サラリーマンで、夜の時間帯の2・3時間しかトレードできないのですが....
夜の時間は欧州市場とニューヨーク市場が動いておりますので、ボラも広くなっています。
比較的利益率・勝率のいいエントリーができる場合が多いです。
>>>ネオブレイクボックス
優位性を目でハッキリと見えるようになるためのトレード講座 光~ひかり~
これは優位性という漠然としたものを、目でハッキリと見えるようになるためのFXトレード教材です。
人間の心理や欲が作り出している波形を見れば、多くの人が実際に行動したところを知るすることができます。
その多くの人が行動を起こしたポイントがわかれば、価格が止まりやすく、伸びやすい場所を判断することは難しいことではありません
利益を上げやすいわかりやすいポイントを数万トレードの検証の末確立し、そのトレードを詳しく動画で講義したものです。
私が実際にトレードした実例を数多く紹介し、わかりやすく丁寧に解説しました。
サポートも万全の体制でしております。
サポートの回答数は無制限ですし、サポートの期間も無期限です。
動画やメールにて質問回答をしていきますので、さらに進化し価値のある講義へとなっていくでしょう。
何を勉強していいのかわからない…
エントリーするところがわからない…
どこで損切りしていいかわからない…
そもそも、損切りが出来ない…
利益確定をどこですればいいのかわからない…
ポジポジ病でついついエントリーをたくさんして資金を減らしてしまう…
エントリーしたら、逆行する…
根拠の無い予想のエントリーばかりしている
インジケーターを表示していないと落ち着かない…
チャートがゴチャゴチャでわけがわからない…
水平線を引きすぎて、どこでエントリーしていいのかわからない…
トレードにルールがなく、毎回違うトレードをしている…
資金管理の仕方がわからない…
どの商材を買ってもうまくいかない…
優位性がどこにあるのかわからない…
人生を変えたい!
これは優位性という漠然としたものを、目でハッキリと見えるようになるためのFXトレード講義です。
人間の心理や欲が作り出している波形を見れば、多くの人が実際に行動したところを知ることができます。
その多くの人が行動を起こしたポイントがわかれば、価格が止まりやすく、伸びやすい場所を判断することは難しいことではありません
利益を上げやすいわかりやすいポイントを数万トレードの検証の末確立し、そのトレードを詳しく動画で講義したものです。
私が実際にトレードした実例を数多く紹介し、わかりやすく丁寧に解説しました。
講義時間226分 実例トレード200以上 トレード画像400以上
特典動画 基礎から学ぶトレード手法講座 140分
さらに、コンテンツもどんどん追加していきますので、光~ひかり~は進化し続けていきます。
>>>優位性を目でハッキリと見えるようになるためのトレード講座 光~ひかり~
【ミリトレ】1回のトレードで100万円以上は当たり前?資産1億円を目指せる手法が誕生!ミリオネア・トレードFX
1つ目のコンテンツは、僕のFXに対する考え、
そして、トレンドからごっそりと利益を取るロジックを解説する、
ミリオネア・トレードFX集中講義になります。
全部で6つの章を通じて、あなたがミリオネア(資産1億円)を達成するためのスキルを、
できる限り効率的に、そして徹底的にお伝えします。
この講義が、あなたの生活を変える、本当の意味でのスタート。
ぜひ、1つ1つをしっかりとご覧いただき、
あなたがこのプロジェクトで受け取る価値を実感してください。
こちらの第一章は、
今回のプロジェクト「ミリオネア・トレードFX」の
基礎になる部分を学んでいただくもの。
あなたが学ぶのは「スイングトレード」になるんですが、
比較的長い時間足で、メインは4時間足を使ってトレードをしていきます。
スイングトレードは、長い時間足でじっくり、
ゆっくりと判断をすることができますので、
FX初心者の方でも十分に取り組めますし、
非常に大きな利益を得られるところが特徴です。
この第一章は、あなたがFX初心者なら、
本を数冊読むレベルの学びの量があると思いますし、
中級者・上級者にとっても稼ぐためのヒントが
たくさん散りばめられているコンテンツになっています。
そして、スイングトレードの一番の特徴は、
トレンドから大きく利益を狙うことができるという点です。
大きな流れの中で利益を狙っていきますので、
1回のトレードで500pipsとか、700pipsと、
驚くような利益を手にすることも、当たり前のように感じるでしょう。
(場合によっては1,000pipsを超えることも!)
これは、スキャルピングやデイトレにはないメリットですね。
資金量にもよりますが、1回のトレードで、
数十万円から数百万円という利益を出すことも可能。
ぜひゆったりとトレードしながら、大きく利益を狙うための土台を、
この第一章で作っていただければと思います。
プロトレーダーダイスケが、これまで歩んできた歴史
なぜ稼ぎ続けるためには、目的意識が重要なのか?
(あなたの目的は?)
ダイスケがFXを稼ぐ手段に選んだ7つの理由
初心者さんに伝えたいFXを始めるために必要なこと
ミリオネア(資産1億円)目指すために、
必ず押さえておきたいFX10大基礎用語
様々なトレードスタイルを把握して、全体像を理解する
ダイスケがスイングトレードに
こだわり続けている絶対的な理由とは?
この第二章は主に資金管理について。
実は多くのトレーダーがこの資金管理を、
あまり重要に捉えていないのですが、まったくそんなことはなく、
長期的に勝ち続けるためには、最高レベルに重要なテーマになります。
僕は資金管理のことを「マネーマネジメント」と呼んでいるのですが、
このマネーマネジメントをしっかりやっておくことで、
トレードの安全性は大きく上がりますし、より効率的に利益を上げることも可能。
ここでは、大きく分けて3つのトピックについて学びます。
①損失は限定し、利益は限定しない
②勝率を重視しない
③売買記録をつける
それぞれとてもシンプルな内容ですが、
逆にこの3つだけをしっかりと学んでおけば、
より確実に、より安全にトレードすることも可能になります。
この第二章は、あなたのトレーダー人生において、重要な内容となります。
なので、ぜひ何度もくり返し学んで、この内容を叩き込んでください。
資金管理をきちんとやっていれば、絶対に大きな損失にはならないし、
安全に長期的に利益を上げ続けられると思います。
僕はトレーダーとしてもプロですし、
もちろん資金管理としてもプロであると思っています。
長年使い続けてきたマネーマネジメントになりますし、
多くの方が結果を出してきたものなので、
ぜひ安心して学んでください。
マネーマネジメントの基礎知識
マネーマネジメントをロジックよりも優先させるべき理由
「損失は限定し、利益は限定しない」ための3つの実践項目
(ここを地道に実践することが、資産1億円、
ミリオネアの近道です)
ダイスケはなぜ勝率を重視しないのか?
その理由を詳しく解説!
(勝ち続けるトレーダーは勝率にこだわりません。
こだわっても意味がないのです)
売買記録(トレードノート)はあなたを
大きく成長させてくれる!
ダイスケ流「売買記録ノート」の作り方と使い方
トレードを振り返ることが、なぜこれほど重要なのか?
負けトレードから学べる大切なポイント
勝ち続けるトレーダーになるために、マインドを学ぶことは絶対に避けて通れません。
それだけ、重要なトピックであることは間違いありませんし、
勝ち続けているトレーダーは、このマインドをどんな形であれ、
しっかりと学び、身につけているものです。
ただ、世の中に溢れているマインド論には間違ったものが多い。
というのも、多くのトレーダーが教えているマインド論は、
そのトレーダー個人にしか当てはまらないものが多いんです。
それでは再現性がありません。
学んでも意味がありません。
本当にマインドを学ぼうと思ったら、他の人も実践して結果を出しているもの。
つまり、高い再現性のあるものを学ぶべきだと僕たちは考えています。
ここでお伝えするマインド「投資の鉄則9か条」は、
ほぼ完璧に整理し、なおかつ再現性も高い。
1つ1つがものすごくシンプルで、
すぐに日々、実践することは簡単です。
でもそれだけシンプルなものであるにもかかわらず、
その効果は絶大。
僕自身が今も実践しており、
さらに教え子の2,500人以上のトレーダーさん、
そしてクロスリテイリングのスタッフさんも学び、
結果につなげています。
決めたルールを守るというマインドを身に付ければ、
どんな手法を学んでも、うまくいく確率は高い。
ここでしっかり学べば、
いまスキャルピングやデイトレを実践している人にも、
もちろん相乗効果があるでしょう。
ぜひ、こちらの第三章もくり返し学び、
投資の鉄則9か条を身につけてください。
勝ち続けるトレーダーになるために、マインドが大切な理由
ダイスケが提唱する、絶対にやってはいけない取引とは?
資産を増やすために、負けを受け入れることの重要性
ダイスケ流マインド「投資の鉄則9か条」を徹底解説!
初心者トレーダーがあまりも頻繁に陥ってしまう罠とは?
勝つべくして勝つために、必要な考え方
経験から学び、次のトレードに活かすための思考回路とは?
トレードで成功している人の1つの習慣
この第四章では、ミリオネア・トレードFXのロジックを学ぶ上で、
必要な理論などについて網羅的に解説をしています。
理論といっても、そんなに難しいものではないので、
気軽な気持ちでご覧ください。
押さえておくべきポイントをシンプルにまとめていますので、
初心者の方でも十分に習得できると思います。
具体的にいうと、 移動平均線、バラボリックなどのインジケーターや、
ファンダメンタルズ分析を中心に解説しています。
重要なポイントを、端的にそして、
実践で使える形で伝えてくれていますので、
専門書を一冊頑張って読み込むよりも、この講義をしっかり学んだ方が、
はるかに得るものは大きいと思います。
それくらい濃い内容を、語りましたし、
ミリオネア(資産1億円)を目指す方には、必ず学んでおいてほしい章です。
※以下の内容は、一度に全てを覚える必要はありません。
全体観を理解するために、まずはざっと理解すれば十分です。
どうぞ気軽に学んでください。
将来を予測するテクニカル分析
トレンドを予測するためのインジケーターを理解する
ダイスケ式、移動平均線の活用方法を徹底解説!
重要!グランビルの法則で8つの売買ポイントを理解する
極秘の転換シグナル、
利益最大化を目指すためのパラボリックを理解する!
トレンドの存在、強弱を判断するインジケーターを学ぶ
RSI、MACD、ストキャスティクスを理解し、
トレンドの強弱を判断する
ファンダメンタルズ分析の基礎を理解する
ファンダメンタルズをトレードに活用する事例
多くの人が知らない、
雇用統計の指標が「異様」に良すぎる場合の対処法
ヘッジファンドが個人投資家をカモにしている戦略とは?
(だから、彼らは莫大な利益を上げられているんです)
相場の値動きの強弱を判断するために、
絶対的に重要な1つの指標とは?
要人発言をトレードに活かして、
プラスαの利益を狙うコツ
ファンダメンタルズを簡単に確認する方法
ここは押さえておきたい!
ファンダメンタルズ分析の3つの法則
安全性と資金効率を追求する
「テクノファンダメンタルズ分析」
流れに逆らわないトレードで利益を狙おう
いよいよここがメインの講義。
ミリオネア・トレードFXのロジックをお伝えします。
内容自体は、2つのインジケーターと、1つの経済指標を活用する
シンプルなものなので、まったく難しいものではありません。
初心者の方でも、何度か実践してみれば、すぐに使えると思います。
2つのインジケーターをみて判断するエントリー条件、
そして1つのインジケーターをみて判断する決済条件、
あとは損切りについても詳しく解説をしています。
このロジックの良いところは、エントリー条件も、決済条件も、
本当にめちゃくちゃシンプルというところ。
この講義で学ぶ内容は、FX初心者の方でもすぐに使えるようになるほど、
簡単なものになると思います。
ただシンプルだから、適当に学べばよいというものではなく、
山のように検証し、僕自身がたくさんの失敗を繰り返しながら、
このシンプルな形にまでたどり着いたということを、
ぜひ意識しながら学んでください。
このロジックは、今後もずっと使い続けられる強力な武器になりますので、
ここからたくさんの利益を上げてくださいね。
トレンドから大きな利益を奪う、
ミリオネア・トレードFXのロジックとは?
これをやるだけ!インジケーターのシンプルな設定方法
並び順を見るだけ!買いと売りの簡単なエントリー条件
経済指標を見るたった1つのポイント
ミリオネア・トレードFXのシンプルな決済条件について
損失を最小限にし、利益を最大限伸ばす方法
チャートを使ったロジック解説
(エントリーから決済、損切りのシミュレーション)
エントリーを回避すべきパターン
この第六章では、応用編ということで、
利益をさらに上げるためのテクニックを解説しています。
具体的には、
①RSIを使ったエントリーとイグジットの判断
②ラインによるエントリー判断
③上位足のテクニカルを使ったトレード
④1時間足を使用したトレード
この4つ。
この章は、学べば学ぶほど、利益に直結していく内容なので、
学習意欲がある方には、すごくメリットのあるコンテンツです。
ただ、もちろん応用編だからといって、難しい内容ではなく、
きちんと学習をすれば、初心者の方でも使えるレベルのものばかりです。
ただ、学習の順番としては、きちんと第五章までを学んでいただいてから、
この最終章をご覧になることをおすすめします。
学習には、効率の良い順番というものがあります。
いきなり第六章から見るよりも、第五章までを順番に理解し、
その上で学んでいただいたほうが効率もいいですし、
習得するスピードも早くなります。
ここまで学習することで、あなたのトレードの幅はすごく広がるし、
トレーダーとして独り立ちした際に、
あなたを助けてくれる大きな武器になってくれることでしょう。
この章で学ぶ応用編のスキルを身につけて、
ぜひ相場から大きな利益を勝ち取るトレーダーになっていきましょう。
RSIを使ってエントリーを見送る裁量判断①
(リスク回避のテクニック)
RSIを使ってエントリーを見送る裁量判断②
(リスク回避のテクニック)
実際のチャートを使った、
RSIのリスク回避テクニック①
実際のチャートを使った、
RSIのリスク回避テクニック②
RSIを使って、トレンドの反転を見極める裁量判断①
(イグジットの判断)
RSIを使って、トレンドの反転を見極める裁量判断②
(イグジットの判断)
実際のチャートを使った、
RSIのイグジット判断のテクニック①
実際のチャートを使った、
RSIのイグジット判断のテクニック②
ラインを活用して成功確率を高めるエントリー判断
実際のチャートを使った、ラインの活用方法
決済のタイミングで複数時間足を活用するテクニック
実際のチャートを使った、複数時間足の活用する方法
1時間足を活用して、エントリーチャンスを増やす技術
(4時間足で待てない人向け)
ダイスケ流トレードのおさらい
こちらは、ここでしか手に入らない、
ミリトレFXロジックの利益率と勝率をさらに上げるための3つのツールですね。
・Wトレンドサーチ
・マルチタイムパラボリック
・トレンドメーター
になるんですが、それぞれのツール自体と、どのように使っていけばいいのか、
解説動画もお付けしています。
それぞれを解説すると、
Wトレンドサーチは現在の時間足と、
その上位足トレンドの方向性を掴むためのツール。
直近でミリトレロジックを満たしたポイントの方向性を
矢印で示してくれるんですね。
上位足のトレンドの方向性もきちんと掴むことで、
より着実に利益にし、勝率を上げられるというメリットがあります。
2つ目のマルチタイムパラボリックは、現在の時間足と、
上位の時間足の2つのパラボリックを1つのチャート上に表示をします。
こちらは利益を爆発的に伸ばすというメリットがあります。
そして3つ目のトレンドメーターは、
現在のトレンドの強さをメーターで表示をしてくれるもので、
パッとひと目でトレンドの強さを見極めることができます。
1つ目のWトレンドサーチと組み合わせ使うことで、
より着実な利益を手にしていただくことが目的です。
どのツールも本当に魅力的で、利益に直結するものなので、
欲しいと思う人は多いでしょう。
このツールだけでも、1つのコンテンツとして販売してもいいくらい
素晴らしいもので、僕のロジックと一緒に使っていただくことで、
利益も勝率もしっかりと伸ばしていただけるでしょう。
僕が自分で使うために開発したツールで、
初公開のものになりますので、希少性も非常に高く、
ここでしか絶対に手に入らないものになります。
>>>【ミリトレ】1回のトレードで100万円以上は当たり前?資産1億円を目指せる手法が誕生!ミリオネア・トレードFX