[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この投資法に出会えたことは、投資家人生での最高の幸運
日々、デイトレーダーとして陰鬱とした日々を過ごしているときにこの教材を紹介されました。
それまでの自分は、前日の高騰株を翌日に注目し、わずかな値幅をとりにいっては大きく負けこむことの繰り返し。
一方で、株価100円前後のボロ株が急騰しているのを見てはあわてて飛び乗り、欲をかいて売り損ねて株価が下がるのをみているばかり。
過去のチャートをみては「もう一度噴き上がるはず」と塩漬けをきめこむものの、やがてジリジリと株価は下がり、とうとう上場廃止に…。
一時のIPOブームで上場初日で寄り値で買っては、数日後に数倍の価格で売り抜けることで大きな資産を手にしましたが、それも失ってしまいました。
当時は自分を相場の天才だと思っていたのですが(笑)
このマニュアルを読んで感じたことは、証券のプロはここまで株価の動きを明確に予測していたのか、ということ。
それまで「このような動きをした株は、やがてこうなる」というのを、過去のチャートから学んでいましたが、なぜそのような動きになるのかは明確にはわかっていませんでした。
一部の評論家は「アノマリー=規則性」という言葉で済まそうとしますが、そこには企業家、大口投資家の意図が働いていたんですね。
まさに、個人投資家は食い物にされているなと感じました。
このマニュアルを手にしてから毎日「情報」をチェックすることで、2週間目でついに自分も「ある兆候」を発見しました。
数日間、株を買い進めたある日、寄り付き前から大きな買い板が!!!!
全身汗だくになって相場に張り付き、出来高を伴って急騰したところで成り売り!!!
実に136万円の利益でした。
株価は自分が売った後に反落。
以来、毎日相場に張り付くことはなくなりました。
デイトレ専業ではありますが、毎日チェックするサイトはひとつだけ。
朝の10時に、「今日は保有銘柄の高騰はないな」と確認すると、そのまま遊びにでかけてしまいます。
これまで、朝6時に起きて日経新聞を読み漁り、8時半からは板情報、ザラ場中は眼を皿にして相場に張り付き、場が終わればスクリーニング。
夜はNYダウを祈りながら見守り続けていたというのに……。
いまも、お宝銘柄を発見したので、密かに買い進めています。
>>>証券ディーラーの隠し技 仕手株完全攻略マニュアル2
億超えスキャルピング
はじめてFXを始める方が最初に学ぶべきこと
トレード未経験の方から、月100万未満の中級トレーダーには必見です。
スキャルピングで勝つ為の基礎でありながら、本質を知らない為に月収100万円の壁を越えられないトレーダーは大勢います。 このスキャルピングの本質を知ることで、一気に月収100万を突破したトレーダーが続出しています。
毎月安定した利益を稼ぎ、50万円、80万円、100万円と投資金額を上げることも可能。
一度、FXで稼ぐ力を身につければ、おおげさかもしれませんが一生相場で飯が食えます。
もしも、今までの売買ロジックが相場で通用しなくなったとしても、
また新しい手法を見つけ出すことができます。
為替相場からいくらでも現金を引き出せる裁量トレードのプロになるために必要なこと
-自分の目で、エントリーチャンスを見極め、イグジットや損切りできるようになれば、もう立派なトレーダーです。 FX初心者からでも最短で専業トレーダーとして生活できるだけの売買スキルをお教えします。
PCに張り付く必要なし。時間のない会社員や主婦でも実践可能。
スキャルピングは、短時間でトレードが完結します。ですから、1回のトレードが完結するまでに
かかる時間はせいぜい1分から長くとも10分程度。
スキマ時間や、帰宅後の1時間など、その方のライフスタイルに合わせてトレードすることができます。
売買ルール通りに勝ち、損切りルール通りに負ける
-運良く勝てたとしても、再現性の無い手法では、継続して勝つことはできません。
これは損切りにおいても同じです。
「ルール通りに勝ち、ルール通りに負ける」大切さ。そしてルール作りで大切な極意についてお話しします。
スキャルピングは変動リスクが小さいので大損しにくい
仮に、相場が急落したり、急騰した場合もトレード期間が短いので変動リスクが非常に小さいメリットがあります。 スイスショッックなど予測不可能の為替変動にも損失を最小限に抑えられる特性があります。
1日100回以上のトレードチャンスを確保
1日に1回から2回程度しかトレードチャンスが発生しないのでは、勝率が高くても大きく稼ぐことができません。 しかし、この手法では多ければ1日100回以上のトレードチャンスが発生します。
スキャルピングで最適なスプレッド幅とは
スキャルピングでトレード回数が増えてくるとスプレッドの幅が広いと利益が残りません。
私の場合、多ければ500回以上取引しますので、手数料を払っても大きな利益を出すこのノウハウが必須です。
1日の手数料だけで毎日100万以上払っても収支プラス。その理由とは
1日にスプレッドやスリッページで支払う手数料は最低でも70、80万円ほど支払っています。
多い時は100万円を越えるときもあります。
なぜ、100万もの手数料を毎日支払っているのか?
それは、100万円の手数料を支払っても、利益が出ているからなのですね。
高額な手数料を支払ってもプラスを出すことができる売買ロジックを今回初公開します。
>>>億超えスキャルピング
ここまでで、スキャルピングの本質が理解できたかと思います。
既に、ここまでマスター頂くだけで月10万ぐらいは簡単に稼げてしまうのではないでしょうか。
さらに、ここから具体的なトレード技術について解説していきます。
しっかりついてきてくださいね。
順張りエントリーの基準とは
あるルールに則り、明確なサインが出たときにだけトレードしてください。
たったこれだけで勝率8割を維持できます。
複雑なテクニカル分析もファンダメンタルズ分析も不要です。
スキャルピングでマスターしたい損切りツール
スキャルピングでは、「損切りは我慢しない」のが鉄則です。短期間でエントリーから決済を行いますが、損切りとなるとポジションを長くもってしまいがちです。 「損したくないから」という気持ちはわかりますが、損失額を膨らませない為に、損切りは我慢せずにすっぱり負けを認めたほうが良いです。そのかわり、損失を最小限に抑え、利益を積み上げるスキルは必須です。
トレード技術の高い人の共通点。それは「○○○○」が上手い
FXはトレード技術1つあれば、世界情勢に詳しくなくても、経験が浅くても、トレンド分析が下手でも稼げてしまいます。
そんなトレード技術に優れている人の共通点を1つ挙げるのであれば、「○○○○」が非常に上手です。
あなたもこれさえ身につければ勝率はかなり上がります。
欲張るのはNG。決済の精度をアップさせる秘訣
せっかく最高のタイミングでエントリーできたとしても、決済タイミングが下手だとマイナスになります。
私たちトレーダーは神様ではありませんので、次の値動きは誰にもわかりません。
売買ルールに反して「いや戻るだろう」「もう少し様子を見よう」と考えるのはスキャルピングには向きません。
逆張りで勝率をアップさせる上げ止まり・下げ止まり理論
逆張りで稼ぐには、上げ止まりと下げ止まりを見極めるスキルが必要です。
取引経験に限らず、ローソク足の特徴を知れば、上げ止まり・下げ止まりのタイミングを正確に判断できるようになります。
スキャルピングで負けてる人に共通する逆張りスタイルとは
多くのスキャルピングトレーダーが失敗しているトレードスタイルの共通点というものがあります。
この間違いをやめるだけで、1日の総獲得pips数が劇的にかわるはずです。
もしかしたら、あなたもこの間違いに気づいていないかもしれませんね。
FX初心者でも1回のトレードで毎回4pips獲得する順張りテクニック
ローソク足の形から読むことは可能です。
高値、安値をヒゲ、1分足で読む裏技をこのセミナーだけで公開しています。
同時に上げ止まり・下げ止まりを見極める能力も身に付きます。
メンタルトレーニング・資金管理能力アップよりも優先すべきこと
よくFX雑紙や、商材で「FXで稼ぐにはメンタルだ」「資金管理が大事」と書かれているのをよく見ますが たしかにそれらは大事です。しかし1番大切とは考えていません。
それらよりも最も優先すべきで大切なものがあります。それは・・・
一瞬稼げる「一発屋」と長期的に稼ぎ続けるトレーダーとの決定的な差とは
一時的に稼げるノウハウと、これから何十年も稼げるノウハウとあなたならどちらを手に入れたいと思いますか?
1つの手法で稼いでいる人は、その手法が相場と噛み合なくなった瞬間に収入0になります。
専業トレーダーとして生活している私が考えるFXで稼ぎ続ける為の秘訣をあなただけにお教えします。
ここまでで、基本的なスキャルピングノウハウから、トレードテクニックまで
幅広い知識とノウハウを手にすることができます。
しかし、これらは本編のほんの一部でしかありません。
セミナー動画では、順張り・逆張りなどの売買ロジックはもちろん、
損切り、資金管理法など、さらに具体的なノウハウにいて語っています。
FXで月に100万以上稼ぎたい方は観て損のない内容です。
このセミナーで話しているノウハウでトレード頂ければ、
「毎日100万円稼げるようになった!」
「FXで経済的自由が手に入った!」
と喜びの声を上げることができるでしょう。
>>>億超えスキャルピング
勝つ人はどんなツールを使っても勝つ!
先日、東京セミナー後にアフターフォロー勉強会を行いました。
チャート解説をしているときにタイミング良く、
2回もトレードができる場面にあたりました。
かなり奇跡的な瞬間。
参加された方からは、実際の分析が見れてよかった!!
と嬉しいメッセージを頂きました!!
私達がどう分析をして、イメージを作りトレードするのか。
エントリーからクローズ。
そのエッジやルール。
トレードに必要な事を実際に、チャートを見ながら解説できましたので
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
トレードは、しっかりと分析とイメージを作ることができれば
本当にシンプルなものです。
わたくし谷藤も、最近ではスマホでトレードをしています。
ようは・・・
スマホであれ、
ノートPCであれ、
マルチモニターのトレーダーPCであれ、
勝つ人は勝つ!!
といういうことです。
では勝つためには何が必要なのか??
それは。
「正しい知識と圧倒的分析力!!」です。
>>>塾長谷藤の5分先を知るFX4つのテクニック
ト
Dealing FX ~プライスアクショントレードマニュアル~
レードの習得にあたって/トレード準備/テクニカル指標の説明/ボラティリティについて/
ダウ理論・グランビルの法則/トレンドについて/トレンド判断/サポート・レジスタンス/
PinBar/ライン/トレードスタイル/順張りトレード/逆張りトレード/FXの市場について/
取引時間/損切りについて/利食いについて/資金管理・ポジションサイジング/
ファンダメンタルズ/経済指標発表時のリスクと対応/窓・ギャップ/取引通貨ペア/
時間足ついて/トレード管理/検証/トレードの大罪/ エントリーについて/
リスクとリワード/オシレーターがいらない理由/ラインのケースバイケース/
トレード・ケースバイケース/スイングトレード/スイングトレード・ケースバイケース/
トレードの応用について/トレードの教訓
トレードの基礎から解説しているので、初心者でも安心して取り組める!
最も勝ちやすい、順張りのパターンとは?
3パターン鉄板の逆張りポイントとは?
ロンドン時間のトレンドを初速から捉えるトレード戦術とは?
取引時間に合った適切なトレードスタイルとは?
複数通貨ペアをトレードする上での注意点と、通貨ペアの選択方法とは?
90%が負けると言われている、相場の世界で少数派に入る秘訣とは?
本書はプライスアクショントレードといわれる、オシレーターに頼らない、相場の王道的なトレード手法をマニュアルにしたものです。
トレードのロジックは非常に明確でシンプルなものです。
他の商材ではあまり語られることのない、トレードの管理、メンタルコントロールについても具体的な指針を示しています。
これを読めば「すぐに勝てる!」といった必勝法の類のものではありませんが、継続的な学習により本物のトレードスキルを身に付けることができます。
トレードで絶対にやってはいけないタブーとは?
トレードを管理していく具体的な方法とは?
トレードをする上で絶対に知っておかなければならない大切なポイントと は?
リスクとリワードを意識した具体的な戦術とは?
トレンドを判断する為のポイントとは?
オシレーター系テクニカル指標がいらない理由とは?
サイン売買やテクニカル指標に依存したトレードから脱却できる!
安定的に稼いでいける手法の組み合わせとは?
検証作業の効率的な行い方とは?
これだけは抑えておきたい、ローソク足のパターンとは?
窓を使った具体的なトレード戦術とは?
複数時間軸を見る上で、大切なポイントとは?
これらはDealing FXで学べることの一部です。
さらに「リアルトレード動画」やその他の豊富な「動画コンテンツ」により、
初心者の方から、上級者の方まで強力にバックアップします。
※動画コンテンツは150本以上
当然のことながら書籍やセミナーでのテクニカル分析を並べただけのものでなく、
実際に私が学んできた経験の中で得た、ここでしか学べない貴重なノウハウとなっています。
>>>Dealing FX ~プライスアクショントレードマニュアル~
江之介式ナンピン手法を、FX江之介の弟子、ヒサヨシが動画にて解説しております。
虎の巻として、攻略手法を公開しておりますが、それ事情に具体的なトレードの技術が身に付く動画になっています。
この動画の活用方法は、ご自身のトレードに当てはめていただきながら、声を聞くことで、説得力が上がり、トレードのやり方を体感できるということです。
一度動画をご覧いただいたとしても負けてしまった時や調子がすぐれない時は、ここでその問題を解決するヒントをお伝えしています。
何度も繰り返しても立ち戻ってこれる、トレードの原点となる動画だと自負しております。
>>>FX攻略虎の巻「スキャルピング編」|FX江之介